28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

佐賀県議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日) 本文

さらに、SSP構想の成果は演告で示されたとおりでありますが、ワールドゲームズ・バーミングハム大会で銀メダルを獲得したスポーツクライミング樋口選手柔道グランドスラムトビリシ大会の男子六十六キロ級で銅メダルの田中選手など、そして高校生アスリート伊万里出身多久高校通谷律選手クライミング世界ユース選手権で優勝するなど、インターハイ上位入賞者は大勢います。  

佐賀県議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日) 本文

これは今、太良高校多久高校が試験的に導入をしています。これを全県の生徒が使うようにしてほしいということです。そして、第三位は定期券の再発行を認めてほしいということです。定期券なるものは学校に申請をして、きちっと学校区間と自宅の区間までの証明書を持って初めて購入することができるんですね。ですから、購入履歴というのははっきりしている。

佐賀県議会 2022-03-08 令和4年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2022年03月08日

県内には学校施設拠点とする、例えば、多久高校クライミングクラブや、地域施設拠点とする、例えば、神埼市のB&G海洋センターカヌークラブなど、県立学校の教員が中心となり、幅広い年齢層で活動しているクラブが十八チームほどあります。なお、現在も立ち上げようとしているクラブもございます。  

佐賀県議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日) 本文

フェンシング場も、相変わらずJOC認定フェンシング競技別強化センターとして盛り上がっておりますし、これからオープンしていく伊万里実業ホッケー場鳥栖工業レスリング場多久高校スポーツクライミング施設、これは高校の中に設置しますけれども、高校だけではなくて、ジュニアから社会人まで練習できる開放型の施設として県内育成拠点としての活用を考えております。  

佐賀県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第1日) 本文

また、鳥栖工業高校の新レスリング場多久高校スポーツクライミング施設については、様々なアスリートが利用できる開放型の全国トップレベル拠点として、来年度の完成に向けて整備を進めており、人材育成拠点となる練習競技環境充実させてまいります。「佐賀が育てる、佐賀が支える」という思いでSSP構想を推進し、スポーツの力を生かした人づくり地域づくりを進めてまいります。  

佐賀県議会 2020-11-16 令和2年度決算特別委員会(第8日) 本文 開催日:2021年11月16日

特に、釈菜の舞は、地元学校の児童や多久高校生徒さんによるものですから、常に若い人へ継承されている状況であります。しかし一方で、伝承芸能関係は、担い手の高齢化に加え、新たに参加する若者も少なく、用具の更新もままならない状況の中、今後、継続していけるのか不安に感じているという話を聞くところであります。  

佐賀県議会 2020-11-03 令和2年11月定例会(第3日) 本文

ただ、今、福祉系高校が三校ありますけれども、以前は平成二十三年まで、たしか多久高校福祉系高校ということでありましたけれども、先生方の配置が難しいということで福祉科が廃止になったという経緯も聞いております。  それで、いろいろ関係者の方にお話を伺わせていただきましても、佐賀県の場合、他県から介護職佐賀に入ってこられるというのはまずあり得ないと、こういう話を聞いています。

佐賀県議会 2020-03-10 令和2年総務常任委員会 本文 開催日:2020年03月10日

それから、多久高校スポーツクライミング施設を新設いたします。これも令和三年度までの完了を予定しております。  それから、伊万里商業高等学校ホッケー場を新設いたします。こちらのほうも令和三年度完了を予定しております。  こういった整備など、新設が二施設、改修七施設につきまして、競技団体施設管理者と協議しながら、計画的に整備を進めているところです。  

佐賀県議会 2020-03-09 令和2年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2020年03月09日

例えば、多久高校における多久聖廟での釈菜の舞や伊万里実業高校及び嬉野高校における和太鼓演奏などの伝統芸能部門をはじめといたしまして、他の高校におきましても他の部門、例えば、放送部による地元の幼稚園、保育園での読み聞かせ、合唱部による町の老人会総会での合唱、また、吹奏楽部による地域のイベントや商業施設福祉施設への訪問演奏など、文化部活動における交流が行われているように伺っているところでございます。

佐賀県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会(第1日) 本文

練習環境充実に向けては、全国屈指レスリング強豪校に成長した鳥栖工業高校において、県内練習拠点となるレスリング場整備することとし、伊万里商業高校でのホッケー場多久高校でのクライミングウォールなど、順次、整備を進めてまいります。  次に、「アジアベストレストラン50」について申し上げます。  

佐賀県議会 2019-11-11 令和元年度決算特別委員会(第6日) 本文 開催日:2020年11月11日

事業は、介護に関する資格を取得する高校に通う生徒が対象となっておりまして、具体的には国家資格である介護福祉士受験資格が得られる介護福祉士養成課程実施高校である嬉野高校神埼清明高校北陵高校の三校、介護基礎知識や技術を学ぶ介護職員初任者研修実施校である唐津青翔高校牛津高校多久高校、佐賀清和高校佐賀女子高校、そして、敬徳高校の六校、合計九校に通う生徒となっています。  

佐賀県議会 2018-06-04 平成30年6月定例会(第4日) 本文

自治体への事前の協議が足りなかった、便数減を理由に利用者が減る負の連鎖が起き、地域活性化が損なわれる、お願いするには我々もやることはやるという姿勢も示さなければ説得力がないとか、具体的にはいろんな事例、それこそ、多久高校の午前中が四時間あったのが、そのおかげで三時間になってしまったとか、いろんな事例も踏まえて議論がなされました。  

佐賀県議会 2017-09-27 平成29年農林水産商工常任委員会 本文 開催日:2017年09月27日

現在、私は、地元多久高校などにもかかわりがあり、今後の事業の改善・充実や、よりよい学校運営の参考としても、引き続き動向を見ていきたいと思うほど、本当に魅力を感じている事業です。  それで、取り組み内容自体は私も評価しているところですが、着手後一年を経過して、そろそろ、そもそもの契機となった高校生県外就職率などの直近のデータが出ているかと思っているところです。  

佐賀県議会 2017-09-04 平成29年9月定例会(第4日) 本文

私の地元多久でも全国大会海外大会にも出場しているクライミング樋口結花選手を初め、鶴本直選手のほか、多久高校の若手も全国大会などに出場をしており、今後の活躍が期待されているところであります。  県民の誰もがスポーツに親しみ、楽しむ風土の形成を図るためには、このような競技についても普及に取り組む必要があるのではないかと考えるところであります。  そこで、次の三点についてお尋ねいたします。  

  • 1
  • 2